パウンドケーキ
okara(おからのパウンドケーキ)
[湯波吉×セカンドハウス] 京都で ”実直に手技と向き合う” 二つの店がコラボレーション
厳選した国産大豆と京都・錦市場の地下水で作られる「おから」のパウンドケーキです。
シンプルな味わいながら、これまでにない、しっとりとした口触りに焼き上げました。
「技術ある職人が良質の材料でシンプルに焼き上げる菓子を、ゆったりと食す」その贅沢を知る大人の方にお召し上がりいただきたい逸品です。
★ ケーキワークス東洞院店およびオンラインストア限定販売

バナナナッツパウンドケーキ
何といってもこれ! 創業以来変わらない看板娘
とにかくバナナとくるみのハーモニーが最高! 創業以来愛され続ける看板娘、通称「バナパン」。
ずっしり”身”の詰まったパウンドに、こりこりっと歯ごたえのいいくるみ。
パウンド1本につきバナナが2~3本分も入っています。腸をキレイにしてくれるオリゴ糖やカリウム、食物繊維もたっぷり。
一本売/1,300円(税込) ミニサイズ/ー

ラムチョコパウンドケーキ
ぎゅっとチョコレートの味がつまった満足のパウンド
チョコフレークとアーモンドフレークの粉末を入れてしっとりと焼き上げています。
一本売/1,600円(税込) ミニサイズ/400円(税込)

フルーツパウンドケーキ
フルーツがぎゅっぎゅとつまったひと味ちがうおいしさ
いろんなお酒をブレンドして漬け込んだレーズンとくるみ、オレンジピールがいっぱい! とっても食べやすい味です。
一本売/1,600円(税込) ミニサイズ/400円(税込)

ハニーレモン
レモンの香りがいっぱい! 生クリームとバターをたっぷり使った、ふわふわだけれど少し歯ごたえのあるおいしさ。
お酒が入っていませんので、お子様がいらっしゃる方へのプレゼントにも。
一本売/1,600円(税込) ミニサイズ/400円(税込)

マロンブランデー
これははっきり言って ”オトナの味” !
つぶつぶマロンをブランデーに漬けて焼き上げ、さらにV.S.O.Pというお酒をたっぷり降りかけました。
一本売/1,600円(税込) ミニサイズ/400円(税込)
キャラメルオレンジパウンド
ほんのりやさしいキャラメルと、さわやかなオレンジが香ります。
一本売/1,600円(税込) ミニサイズ/400円(税込)
クッキー 各450円(税込)
さくさくやわらかめで食べやすいクッキーたちです。※ 店舗により一部取扱いのない味がございます。
その他の定番焼き菓子
近年の焼き菓子

大人のカヌレ
フランス・ボルドーの女子修道院で作られた伝統焼き菓子。外は香ばしく、中はもっちり、むにゅっとやわらかい。カスタードとラム酒が香る大人の味をお楽しみ下さい。
単品/250円(税込)
4個入/1,100円(税込)
8個入/2,200円(税込)
※ 単品販売を行っております。詰め合わせは事前にお問い合わせください。
ダックワーズ
アーモンド・抹茶・いちご・モカ・バニラ・レモン
アーモンドプードルとメレンゲ、小麦粉で作るシンプルなフランス菓子。ふわふわの優しい食感です。中にそれぞれの味のクリームをサンドしています。
単品/250円(税込)
9個入/2,400円(税込)
12個入/3,200円(税込)
※ 単品販売(詰め合わせは事前にお問い合わせください)



国産レモンのレモンケーキ
国産レモンと国産小麦で作る、味も香りも爽やかなお菓子です。レモン果汁をたっぷり使った生地にレモン風味のチョコクリームをコーティング。酸味を活かしながらも食べやすい美味しさに仕上がりました。
※ 年により秋冬はお休みする場合があります。
単品/250円(税込)
12個入/3,220円(税込)
20個入/-----円(税込)
※ 単品販売(詰め合わせは事前にお問い合わせください)



[秋冬限定]マロンケーキ
フランス産のマロンペーストを使った生地に、刻んだ渋皮栗を入れて焼き上げました。 栗の形の型を使い、チョコとけしの実で飾った姿はまさに栗そのものです。
*2019- 2020年秋冬はお休みです。
ばら売り/270円(税込)
12個入/\3,460円(税込)
20個入/-----円(税込)
※ 単品販売を行っております。詰め合わせは事前にお問い合わせください。



その他の商品
せかん堂のゼリー
せかん堂とは、社長が作ったかき氷屋に代表する「和菓子に挑戦(?)ブランド」のこと。
そこで社長夫人が作ったゼリーなので、「せかん堂の」ゼリーです。
このままでは液状のため一晩冷やしてお召し上がり下さい。
* 2019年は製造をお休みしています。翌年以降の製造は未定です。
イクコママのJAM
果物をていねいに煮詰め、素材の味を活かして作りました。* 製造をお休み中です